英語お役立ち情報English Pronunciation Column

「カタカナ表記で発音を覚るのはなぜだめなのか?」

皆さん、こんにちは。

Discovering Soundsです!

今日は以下の内容についてお話ししたいと思います。

「カタカナ表記で発音を覚るのはなぜだめなのか?」

をご紹介します。
これに関しては、賛否両論ありますね。当校では「カタカナ表記では音が表現しきれない」点を生徒さんにご説明し、できるだけカタカナは使わないようにと指導しています。
なぜだめなのか、なぜ音を表記しきれないのか、というところを中心にお話ししたいと思います。

本記事では、「カタカナ表記は初心者には仕方ない?」「なぜカタカナ表記はだめなのか?」というところをご紹介します。

「カタカナ表記」とは?

英単語を覚えるときに、音で覚えたいと思いますよね。それで皆さん単語の意味を調べるために、辞書を使います。ここで、絶対発音記号まで見ている方はあまりいらっしゃいません。

なぜでしょうか?

ただただ面倒だからですね。「単語の意味を覚えるだけでも大変なのに、発音記号まで覚えていられない。」とおっしゃる方がほとんどです。「カタカナ表記で音を覚えたい」と思う気持ちもよくわかりますね。確かに最初は面倒ですし、発音記号を覚えるのに、少々時間もかかります。そのため、カタカナ表記で間違った音で単語を暗記されている方が多く、発音しても通じない、ネイティブが話しているのを聞いていても聞き取れないということになってしまいます。

 

「カタカナ表記の例

tax「税」という英単語があります。これの複数形が taxesです。

これをカタカナ表記すると「タクシズ」になります。この日本語のカタカナの「タ」の母音「ア」は日本語のあいうえおの「あ」だと想像してしまうでしょう。でも実際は、発音記号で見ると[ˈtæksɪz ]ですので、発音記号の[æ]、日本語にはない、アップルの「ア」になり、カタカナ表記ではこの音はわかりません。

「タクシズ」の「ク」は日本語の「く」なので、[ku]となり、[k]の後ろに母音の「ウ」がくっついてしまいます。発音記号を見ると、[k]の後ろに母音は入っていませんので、ここを[ku]と読むと、カタカナ英語になるのです。

「タクシズ」の「シ」は日本語の「し」は細かく見ない限りは、大きな違いはありませんので、次を見てみます。

「タクシズ」の「ズ」は日本語の「ず」なので、[zu]となり、先程と同様に、[z]の後ろに母音の「ウ」がくっついてしまいます。[z]の後ろに母音は入っていませんので、ここを[zu]と読むと、カタカナ英語になるのです。

 

「カタカナ表記の例

park =公園という単語がありますが、これをカタカナ表記すると、「パーク」です。この日本語の「パー」は[pa]に「ー」がついていると考え、長母音の「ア」だろうと勘違いされます。実際の発音記号は[pɑːrk]なので、母音は2重母音の[ɑːr]です。これは後ろにアメリカ英語特有の、舌を後ろに引いて発音する、母音の[r]が入っています。この音は、絶対にカタカナでは表記できない音です。日本語で書いたとしても、「舌を引いたまま「ア~」と出す音」ですので、カタカナで書いたとしても「パーァク」くらいにしか表記できません。果たしてこの小さい「ァ」が、母音の引く[r]だと、カタカナ表記でわかる方がいるでしょうか。答えは「NO」です。

「カタカナ表記では音が表現しきれない」というのは、こういうことなのです。

 

「カタカナ表記の例

もう1つ、girl =少女という単語をカタカナ表記してみます。これは「ガール」になりますね。これも日本語の「ガー」は[ga]に「ー」がついていると考え、長母音の「ア」だろうと勘違いされます。実際の発音記号は[gəːrl]ですので、[g]の後ろはいきなり母音の引く[r]です。カタカナでこの音を書いたとしても「ガーァル」でしょうか。ここで問題点は2つあります。この小さい「ァ」で、母音の引く[r]の音が想像できない点と、語尾の[L]の発音が[lu]となってしまう点です。

それだけではなく、日本人は母音[r]と子音[L]の発音が曖昧ですので、カタカナ表記ではそれがさらに曖昧となってしまい、よくわからない音になってしまいますね。

 

「なぜカタカナ表記はだめなのか?」

という点をまとめると、

①:カタカナでは表記しきれない音が存在するから

②:日本語は、子音と母音はセットで発音されるため、不要な箇所で子音に母音がくっついてしまって覚えてしまうこと

の2点です。

カタカナ表記の音で単語を覚えていく人は、カタカナ英語からは脱却できませんので、おすすめできない理由です。

 

「カタカナ表記は初心者には仕方ない?」

のでは?という意見がネットで多く見られます。

確かに、覚えることが多い初心者の皆さんに、発音記号を覚えましょうというのは酷かもしれません。

 

「ではどうすれば良いでしょうか?」

最初は辛いかもしれませんが、毎回単語を調べたときに「発音記号を見る癖」をつけましょう!

これが将来的に大きな違いになってきます。

単語を調べたときに、その単語の発音記号を毎回見ているだけで、「発音記号を見る」という行為に少しずつ慣れてきます。

そして徐々に、「発音記号と単語のスペルの関係性」が見えてくるようになるでしょう。

「あれ、このスペルのときに、この発音記号になりやすい?」のような気づきが生まれてきます。

そうなればこっちのものです!自然に、フォニックスで勉強するような内容が、発音記号を見る行為を続けただけで身に付いていくのです!

 

「発音記号に慣れる」ためには、フォニックスを勉強するのも1つの手ですが、「毎回単語を調べるときに、発音記号を見る癖をつける」のも、違ったやり方としておすすめです。

 

いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、カタカナ表記で発音を覚るのはなぜだめなのか?
についてご紹介しました!

 

 

その他の記事はこちらからどうぞ!

「Assimilation=同化とLinking=連結の違いとは?」
「glottal-t,glottal stop」とは?

「Elision(脱落)」とは?

「Assimilation(同化)とは?」と「Elision(脱落)」との違いは?

「シャドーイングは本当に有効か?」

「英語発音スクールの選び方」

「英語の[r]ってどんな音?」「日本人が間違えて発音している子音」
「英語の発音はネイティブに習うほうがいいのでは?の勘違い」
「イントネーションと抑揚」・「アクセントとストレス」・「トーン」それぞれの違いとは?
「アメリカから最新スラング情報が届きました!第3弾」
「アメリカから最新スラング情報が届きました!第2弾」
「アメリカから最新スラング情報が届きました!第1弾」
「聞き取れた英語をどうすればもっと記憶に残すことができるか?」
「英語のリスニングはどうやったら伸びますか?」
「カタカナ英語は何がだめなのか?」
「他言語と英語のスペルの関係」について」
「日本人が間違えやすい発音の一覧をご紹介!」ついて 
「本当に英語の発音は独学でマスターできるのか?」 
「英語の発音記号ってどの位役に立つ?」


関連記事はこちら

世界の有名都市名を英語で発音してみよう!

英語の発音矯正におすすめのレッスンを選ぶ際のポイント

英語の発音を矯正したい方必見!習得方法とポイントを徹底解説

世界の国名を英語で発音してみよう!

英語の発音を上達したい方必見!効果的な練習方法を一挙紹介

お気軽にお申し込みください!

60分体験レッスンのお申し込み