英語お役立ち情報English Pronunciation Column

最新SNS英単語ーthirst trap/NPC/sponcon

皆さん、こんにちは。Discovering Soundsです。

ソーシャルメディアの発展に伴い、新しい英単語やフレーズが次々と登場し、私たちのオンラインでのコミュニケーションを一層豊かにしています。その意味や使い方を知ることは、SNSでの交流をより楽しむための鍵となります。

本記事では、最新のSNS系英単語「Thirst Trap」「NPC」「Sponcon」について紹介し、それぞれの意味と使い方を解説します。

Thirst Trap:SNSで注目を集める戦略的投稿

Thirst Trap とは、特にSNSで人々の注目を集めるために意図的にセクシーな投稿をする行為を指します。この用語は、他人の関心や「いいね!」を集めるための挑発的な投稿として広く使用され、自己表現の一環としても理解されています。

Thirst Trapの使い方

SNSで注目を集めたい時

I just posted a thirst trap on Instagram—let’s see how many likes I get!
(インスタにサーストトラップを投稿したよ。何件「いいね!」が来るか見てみよう!)

友達の投稿についてコメントする時

That selfie you posted was definitely a thirst trap. You look amazing!
(君が投稿したセルフィーは完全にサーストトラップだね。すごく素敵だよ!)

相手の戦略に気づいた時

Oh, so you’re going for the thirst trap approach now, huh?
(ああ、今度はサーストトラップ戦略で行くつもりなんだね?)

他人の行動を説明する時

He’s always posting thirst traps to get attention from his followers.
(彼はいつもフォロワーの注目を集めるためにサーストトラップを投稿している。)

自分の投稿が成功した時

My last post was a total thirst trap, but it worked—I got so many comments!
(最後の投稿は完全にサーストトラップだったけど、うまくいったよ。たくさんコメントが来た!)

NPC:ゲームキャラクターのように見える人々

NPC は「Non-Playable Character(操作できないキャラクター)」の略語で、主にゲームの中で特定の行動パターンに従って動くキャラクターを指します。SNSでは、自己表現が乏しく、周りの影響を受けて一様な行動をしているように見える人々を指すスラングとして使われます。

NPCの使い方の例文

自分で考えずに行動する人を指す時

He just follows trends without thinking for himself, like an NPC.
(彼は自分で考えずにただトレンドに従っているだけで、まるでNPCみたいだ。)

繰り返しの行動を見ている時

Watching her repetitive posts feels like watching an NPC in a video game.
(彼女の繰り返しの投稿を見ていると、まるでゲームの中のNPCを見ている気分になる。)

周りに流されて行動している人々について話す時

Everyone at the party was acting like NPCs, just going through the motions.
(パーティーの全員がまるでNPCのように、ただ形式的に行動しているだけだった。)

自分が単調な生活をしていると感じる時

Sometimes I feel like I’m stuck in a routine, just like an NPC.
(時々、自分がただのルーチンに囚われたNPCみたいに感じることがある。)

周りに溶け込んで目立たない人について話す時

His NPC-like behavior makes him blend into the crowd without standing out.
(彼のNPCのような振る舞いは、群衆に溶け込んで目立たないようにしている。)

Sponcon:広告塔のように見えるコンテンツ

「Sponcon」は「Sponsored Content(スポンサー付きコンテンツ)」の略で、SNSやブログで企業の提供により投稿されるコンテンツを指します。通常、インフルエンサーやセレブがブランドや製品を紹介する投稿で使われ、その多くは広告として作られていることを明示しています。

Sponconの使い方の例文

SNSのフィードが広告で埋まっている時

Her Instagram feed is full of sponcon these days.
(最近、彼女のインスタのフィードはスポンサードコンテンツでいっぱいだ。)

広告投稿だと気づく瞬間

I didn’t realize it was sponcon until I saw the hashtag at the end.
(最後にハッシュタグを見るまで、それがスポンサードコンテンツだと気づかなかった。)

広告コンテンツで生計を立てている人について話す時

He makes a living through sponcon, promoting various brands on his account.
(彼はアカウントで様々なブランドを宣伝することで、スポンサードコンテンツを通じて生計を立てている。)

インフルエンサーの投稿スタイルの変化について話す時

The sponcon trend has changed how influencers interact with their followers.
(スポンサードコンテンツのトレンドは、インフルエンサーがフォロワーとやり取りする方法を変えた。)

広告コンテンツを見抜く方法について話す時

You can always spot sponcon by looking for the subtle product placement.
(さりげない商品配置を見れば、スポンサードコンテンツだとすぐに分かるよ。)

まとめ:SNSで使われる新しい英単語を学ぼう!

SNSでの新しい英単語「Thirst Trap」「NPC」「Sponcon」は、オンラインでのコミュニケーションをより豊かにし、トレンドの先端を捉える鍵となる言葉です。これらの言葉を理解することで、SNSでのやり取りが一層楽しめるようになるでしょう。今後も登場する新しい用語をキャッチして、SNSライフをさらに充実させてください。

英語の発音を習得したいとお考えの方は、Discovering Soundsのレッスンがおすすめです。少しでも興味のある方は、お気軽に体験レッスンにお申し込みください。


関連記事はこちら

英語が通じない原因はアクセントにある!?

英語・英語発音・英会話で使える教育訓練給付制度とは?

英語「to」を完全理解!「to」の使い分けを紹介!

「a」と「the」の違いと使い分けを分かりやすく解説!

母音に挟まれたスペル「s」の発音ルール

お気軽にお申し込みください!

60分体験レッスンのお申し込み