英語お役立ち情報English Pronunciation Column
「That’s all」と「That’s it」の違いは?「以上です」の英語表現について
「”That’s all” と “That’s it”の違いについて知りたい…」
「以上です…は英語でどのように表現すればいいのだろう…」
みなさんこんにちは、Discovering soundsです。
“That’s all” と “That’s it”は、両者ともに英語において日常的に使われるフレーズで、どちらも「以上です」という意味を持つものです。しかし、この2つには微妙なニュアンスの違い、また使い方の違いがあるのをご存じでしょうか?
今回は”That’s all” と “That’s it”の使い分けについて説明していきますので、違いをしっかりと理解しましょう。
目次
“That’s all” の意味と使い方
“That’s all” は「それが全てです」や「それだけです」という意味を持ち、話している内容やリストが完了したことを示す表現です。
例えば、ビジネスミーティングやプレゼンテーションで、話すべきことが全て終わった時に使われることが多いです。具体的な使い方を見ていきましょう。
「ビジネスシーン」では以下のように用いられます。
“We have covered all the topics on today’s agenda. That’s all.”
「今日の議題はすべてカバーしました。以上です。」
「レストラン」や「カフェ」では以下のように用いられます。
“I’ll have a coffee and a croissant. That’s all.”
「コーヒーとクロワッサンをお願いします。それだけです。」
このように”That’s all” は、話が終わったことや、追加の情報やリクエストがないことを示すために使われます。
“That’s it” の意味と使い方
一方で”That’s it” は、「それで終わりです」という意味を持ちます。
特に完了感や満足感を表現する際に利用されます。
また、特定の物事や情報が正しいことを確認するために使うことも可能です。以下に具体的な使用例を示します。
「完了感」を表現するために、以下のように用いられます。
“We’ve finished the project. That’s it!”
「プロジェクトが完了しました。それで終わりです!」
「確認」を表現するために、以下のように用いられます。
“Is there anything else you need from me? No? That’s it then.”
「他に何か必要なものはありますか? いいえ? それで全てですね。」
“That’s it” は、特に何かが完了した時の達成感や、これ以上追加する必要がないことを強調する際に使われます。
“That’s all” と “That’s it” の違い
両者の意味について、説明してきましたが、以下ではこれらの違いについてまとめます。”That’s all” は、情報やリストの終わりをシンプルに示す場合に使われ、形式ばった場面や事務的な状況でよく使われます。
一方で、”That’s it” は、何かが完了したことを強調したり、確認を行ったりする際に使われ、より感情的なニュアンスを含むことが多いです。
その他の「以上です」を意味する英語表現
「以上です」を表現するための他の英語表現もいくつか存在します。それらをご紹介していきます。
“That will be all.”
これは “That’s all” に似ていますが、より丁寧な表現です。
“If you have no further questions, that will be all.”
「他に質問がなければ、以上です。」
“That concludes my presentation.”
プレゼンテーションやスピーチの終わりに使われることが多いです。
“That concludes my presentation. Thank you for your attention.”
「これで私のプレゼンテーションは終了です。ご清聴ありがとうございました。」
“This is the end of…”
具体的な物事の終わりを示す際に使われます。
“This is the end of our meeting. Thank you for participating.”
「これで会議は終了です。ご参加ありがとうございました。」
“That’s everything.”
全ての事項が終了したことを示します。
“I’ve told you about all the updates. That’s everything.”
「すべてのアップデートについてお話しました。以上です。」
まとめ:”That’s all”と”That’s it”の違いは?「以上です」の英語表現について
いかがでしたか?今回は”That’s all” と “That’s it” の使い分けについて説明しました。
“That’s all” と “That’s it” は、どちらも「以上です」という意味を持ちながら、それぞれの使い方とニュアンスが異なります。
また、「以上です」を意味する他の表現も多く存在し、それぞれの状況に応じて適切に使い分けることが重要です。是非参考にし、さまざまな場面で使ってみてくださいね!
英語の発音を習得したいとお考えの方は、Discovering Soundsのレッスンがおすすめです。
少しでも興味のある方は、お気軽に体験レッスンにお申し込みください。
関連記事はこちら
英語耳は同じ音源を繰り返し聞くこと!好きな洋画を教材にしよう