英語お役立ち情報English Pronunciation Column

シャドーイングで発音力アップ?効果のある練習方法とは

みなさん、こんにちは!
Discovering Soundsです。

シャドーイングは、発音力を向上させるための効果的な練習方法として注目されています。
ただし、シャドーイングだけをすれば英語の発音が必ずしもよくなるとはいえません。この記事では、シャドーイングで得られる効果と、効果をより高めるために知っておくべき情報を解説します。

ネイティブのような発音を身に付けたい方は、ぜひ参考にしてください。

シャドーイングで得られる効果

シャドーイングで得られる効果として、以下の3つが挙げられます。

スピーキングスキルの向上
リスニングスキルの向上
語彙力の向上

それぞれ詳しく見ていきましょう。

スピーキングスキルの向上

シャドーイングは、スピーキングスキルの向上に効果的です。ネイティブの音声を即座に真似することで、発音やイントネーションの自然な感覚が身につきます。ただし、正しい発音を最初に習得していない場合、間違った発音を繰り返してしまう恐れも。
基礎的な発音の確認を並行しておこなうのがポイントです。継続的にシャドーイングをすると、発話の流暢さや英語のリズム感も向上し、実践的な会話力につながります。

リスニングスキルの向上

シャドーイングは、リスニング力をアップさせるのにも役立ちます。英語の音のリズムやイントネーションを自然に身につけられ、聞き取れる単語やフレーズの数が大幅に増えるでしょう。
しかし、リスニングスキルに関しても、発音を習得していない段階から始めると、ネイティブの発音を正確に真似ることが難しいかもしれません。また、聞き取れない単語や表現が出てきた際に、どこでつまずいているのかを特定するのが難しいという点も挙げられます。
簡単な教材から始め、正確な発音を学びながら少しずつレベルを上げていくと、効果的にリスニング力を向上させられるでしょう。

語彙力の向上

シャドーイングを通して、自然な英語の音の流れの中で、単語を何度も繰り返し耳にすることから、語彙力の向上にも期待できます。文脈の中で単語を覚えられるため、単なる単語の暗記よりも、記憶に残りやすいのが特徴です。
ただし、正確な発音を知らなければ、聞き慣れない単語の発音を正確に真似するのは簡単ではありません。また、文脈から単語の意味を推測する力がまだ十分に育っていないため、語彙力の向上に時間がかかる可能性もあります。
一つひとつの単語の意味や発音を調べながらシャドーイングをおこなうなど、工夫次第で効果的に語彙力を増やせるでしょう。

シャドーイングのやり方

シャドーイングのやり方について、以下の5つのステップに分けて解説します。

リスニング
シャドーイング(1回目)
録音した自分の音声をチェック
テキストを確認
シャドーイング(2回目)

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.リスニング

最初にテキストを見ずに音声を一通り聞いてみましょう。全体の内容を大まかに把握し、どのようなテーマについて話されているのかを感じ取ってみてください。

2.シャドーイング(1回目)

テキストを見ず、耳に入ってくる英語だけを頼りにシャドーイングをおこないましょう。音声を録音しておくと、後で復習しやすくなりますよ。
このとき、途中で詰まっても止まらず、そのまま続けるのがポイントです。発音やイントネーション、リズムを意識しながら、できるだけ自然な流れで取り組んでください。

3.録音した自分の音声をチェック

録音した自身のシャドーイング音声を再生し、発音が不十分だった箇所や追いつけなかった部分、英語のリズムやイントネーションを確認しましょう。
発音できなかった単語だけでなく、しっかり声を出し、抑揚をつけた滑らかな読み方ができているかもチェックしてください。

4.テキストを確認

テキストを参照しながら、文章全体の内容や伝えたいメッセージを理解しましょう。また、聞き取れなかった部分や知らない単語の意味もこの段階で確認します。

5.シャドーイング(2回目)

最後は、テキストを見ずに録音しながら、2回目のシャドーイングに取り組みましょう。意味や単語を確認済みなので、1回目よりスムーズにできるはずです。
もし初回で声が小さかったり、抑揚が足りなかった場合は、その点も意識しながら練習すると効果が高まります。慣れてきたら、単に音を追うだけでなく、文章の意味も意識しながら繰り返し練習を重ねましょう。

シャドーイング練習の注意点

シャドーイングは効果的な練習法のひとつですが、注意点を守らなければ逆効果になってしまうこともあります。
シャドーイング練習をする際の注意点としては、以下の5つが挙げられます。

まずは発音の練習から
必ず自分の発音を録音する
声に出して練習する
自分のレベルに適した教材を使う
情景を想像しながら感情を込める

それぞれ詳しく解説するので、シャドーイング練習をする方は必ずこれらの注意点を押さえておきましょう。

まずは発音の練習から

いきなりシャドーイングを始めるのではなく、まずは正確な発音を習得するのがポイントです。間違った発音でシャドーイングを続けてしまうと、その間違った発音が定着してしまうリスクがあるため注意が必要。
Discovering Soundsでは、発音に特化したマンツーマンレッスンを提供しています。独自開発の「ネイティブ筋エクササイズ」を活用し、口周りの筋肉を鍛えて英語発音を向上させます。興味のある方は、2,200円(税込)で60分間の体験レッスンから試してみませんか?発音を強化すると、シャドーイング練習の効果もどんどん上げられますよ。

必ず自分の発音を録音する

シャドーイングでは、自分の発音を必ず録音しましょう。客観的に自分の声を聞くと、どの部分が誤っているかを正確に把握しやすくなります。
自分の声は自分では聞き慣れているため、どこが間違っているのか気づきにくいものです。録音しておけば、発音の癖や間違いやすいポイントを具体的に確認でき、効果的な改善につながります。

声に出して練習する

シャドーイングは、声に出して練習することがとても大切です。音声をただ聞くだけでなく、実際に声に出すことで発音やイントネーションを体に染み込ませられます。
このプロセスにより、耳で聞いた音を再現する力が養われ、リスニング力やスピーキング力の向上にもつながるでしょう。さらに、声に出すと自分の発音の癖やリズムを客観的に把握しやすくなりますよ。
最初は難しいと感じるかもしれませんが、継続することで自然に上達するでしょう。

自分のレベルに適した教材を使う

シャドーイング練習では、自分のレベルに適した教材を選びましょう。難易度が高すぎる教材を使用すると、理解が追いつかず挫折しやすくなります。一方、簡単すぎる教材では成長が実感できず、モチベーションが下がることも。
自分のリスニング力や発音に合わせて、適切な難易度の教材を選ぶと、効果的に練習を進められます。定期的に教材を見直し、自分に合ったものを選びましょう。

情景を想像しながら感情を込める

シャドーイングをおこなう際には、情景を想像しながら感情をこめて声に出すことが大切です。単に音を真似るだけでなく、話の内容や登場人物の感情を理解すると、よりリアルな発音やイントネーションが生まれます。言葉に感情を宿らせることができれば、より聞き手にも伝わる表現力が身に付くでしょう。

まとめ:シャドーイングで発音力アップ?効果のある練習方法とは

今回は、シャドーイングという練習法が、発音力を向上させる上でどのような効果をもたらすのかを詳しく解説しました。結論として、正しい発音を事前に身に付けていないと、シャドーイングだけではネイティブのような発音を習得するのは難しいことがわかりました。

Discovering Soundsでは、ネイティブ発音を習得するための体系的なカリキュラムを用意しています。マンツーマンレッスンにより、一人ひとりのレベルに応じた的確な指導が可能です。興味がある方は、ぜひ体験レッスンから始めてみましょう。


関連記事はこちら

英語力の必要性|グローバル社会で生きていくには

英語力が身につくアルバイトとは?日本で語学力を活かそう

発音記号[æ]:母音æの発音法と英単語を10個紹介!

bとvの発音の違いと発音に聞き分けについて

「would like to」の意味と使い方|want toやdesire toとの違いも紹介

お気軽にお申し込みください!

60分体験レッスンのお申し込み