お知らせNews

アメリカ妊娠~出産体験記③

皆さん、こんにちは。
Discovering Soundsです!

アメリカ在住のジョイナー先生から届いた、現地での妊娠から出産までの体験記第3弾。

いよいよ出産です!

母国ではない所での出産はとても心細いし不安だったりしますよね。
妊娠中に使える英単語や英語フレーズも盛りだくさんなので、ぜひチェックしてみてくださいね!

では、早速ご紹介していきたいと思います!

 

Pregnancy to Postpartum in The United States (3)

Third Trimester(妊娠後期)から出産まで

妊娠後期になると、お腹も目立ってくるのもあり、いろんな人から祝福の言葉をかけてもらえるようになります。

・Congratulations! 
 おめでとう!

・Is it a boy or a girl?
 男の子?それとも女の子?

・When’s your due (date)? / When are you due?
 予定日はいつ?

英語で出産予定日のことを“Due date” /d(j)uː deɪt/ と言います。
dueという言葉は締切や期日を意味するちょっと形式ばった言葉ですが、妊娠している女性の場合は「出産予定日」にも使われることを覚えておくと良いですよ。

Third Trimester(妊娠後期)の検診

Glucose test(血糖検査)

妊娠後期になると、病院では”Glucose test”という血糖値を測る検査があり、Gestational diabetes(妊娠糖尿病)をチェックします。
この検査ではものすごく甘い飲み物を飲まされます。

残念なことに私はこの検査に引っかかり、Gestational diabetes(妊娠糖尿病)とdiagnose(診断)されました。

妊娠糖尿病とは、妊娠中に発見または発症した糖尿病ほどではない軽い糖代謝異常のこと。
医師の指示のもと、食事制限をおこない血糖を管理していく必要があります。

妊娠糖尿病と診断されてからは、restricted diet(食事制限)をして1日に4回血糖値を測りました。

Full term(臨月)の検診

また、Full term(日本でいう臨月に当たる言葉)の37週からは毎週Check up(検診)があります。
Cervix Dilation(子宮口が何センチ開いてるか)もチェックしてくれます。

出産が近づいてくる妊娠後期、友人がFull term(臨月)の前に26週でPremature Birth(早産)したこともあり、私自身も不安になってOBにそのことを伝えました。

すると、OBのドクターからは、

“You are fine. You are healthy and your baby is growing well. No worries! ”
“あなたは大丈夫。とっても健康だし赤ちゃんも元気だから心配ないよ!”

とのこと。

なにやら早産を調べるためのFetal Fibronectin Testというものがあるらしいのですが、その必要はないということだったので受けていません。
心配しすぎましたね!

Third Trimester(妊娠後期)の検診で使う英語

  • 血糖検査 = glucose test /glúːkoʊs test/
  • 妊娠糖尿病 = gestational diabetes /ʤstéɪʃənəl daɪəbíːtiz/
  • 血糖値 = blood sugar level /blʌ́d ʃʊ́gər lévəl/
  • 診断する = diagnose /dáɪəgnoʊs/
  • 食事制限 = restricted diet /rɪstrɪ́ktəd dáɪət/
  • 子宮口の開き = cervix dilation /sə́ːrvɪks daɪléɪʃən/
  • 臨月 = full term /fʊ́l təːrm/
  • 早産 = premature birth /priːmətʃʊ́ər bəːrθ/
  • 早産を調べるテスト(胎児性フィブロネクチン検査) = fetal fibronectin test /fíːtəl fàɪbrəunéktin test/

両親学級で学んだこと

妊娠後期の両親学級では、主にLabor and Delivery(陣痛と分娩)、Labor and Birth(陣痛と出産)について学びます。

陣痛が始まってからのbreathing(呼吸法)や病院へ行くタイミングについてもここでしっかりと知識を身につけておきます。

Breastfeeding(授乳)の両親学級にも参加したのですが、日本語でさえ分からない言葉がたくさんありました。

授乳に関して覚えておくと便利な英語

  • 授乳 = Breastfeeding /bréstfiːdɪŋ/
  • クラスター授乳 = Cluster Feeding /klʌ́stəːr fiːdɪŋ/
    (新生児期によくある何度も頻回に授乳する事)
  • 成長期、成長スパート = Growth Spurts /gróʊθ spə́ːrts/
  • 出産して3、4日後によく現れる胸の張りの事 = Engorgement /ɪngóərʤmənt/
  • 乳腺炎 = Mastitis /mæstáɪtəs/
  • 搾乳機 = Breast Pumps /brest pʌmps/

ちなみに出産後は病院で、“Are you nursing?”と聞かれることがよくありますが、これは「授乳していますか?」という意味。

さらに授乳室はNursing room と言います。

いよいよDue Date(出産予定日)間近!

いよいよ予定日が迫ってきました。
Due Date(出産予定日)を翌週に迎える土曜の夜、いつもの夜のウォーキングから帰ると出血。

これがお印かな?
数日後に陣痛が来るのかな?

と旦那さんと話していたら夜の11時頃からだんだん下腹部が痛くなってきました。

夫婦で “これはBraxton Hicks(前駆陣痛)に間違いない”と話していました。

どんどん痛みが強くなり、Contraction(陣痛の波)が自分でも明らかに分かるようになったので、何分間隔で痛みがあるか測りはじめました。

取り急ぎ病院に電話をすると、先に教わっていた通り “Contractionが4分間隔になったら病院に来てください”と言われました。

ところが、ここから予想もしない展開になりました。

Labor and Delivery(出産)

言われた通りに陣痛が4分間隔になってから家を出て病院に向かったのですが、着いたときには

“You are gonna have a baby right now. There is no time to give you an epidural.”
“お産が進みすぎています。なのでEpidural(麻酔の種類)や痛み止めが使えません。”

と言われました。

これには絶望しました。私は無痛分娩を希望していたのですから。

痛みが次第に強くなってくるのを感じた私は、

“I can’t do this. I just can’t. Give me a pain killer. Please…” 
“もう無理!お願いだから痛み止めをちょうだい!”

とずっと唸っていたことを今でも覚えています。

“What’s your pain level scale 1-10?” 
“痛みのレベルは1から10で言うとどの位?”

そんなのとっくに10超えているんですが控えめに8と言った気がします。
こんなときに日本人の控えめな性格が出るものですね。

Birth plan(出産の際の過ごし方の予定表)やHospital bag(入院バッグ)を事前に用意していたのですが、そんなものは遥か彼方の駐車場に置いたまま。

訳もわからず分娩室に連れて行かれました。

そして、なんだかんだ、無事出産をしました!

海外で妊娠出産を経験すると、これまで出会うことのなかった新しい英語をたくさん学ぶことができますね。
もしかすると海外で出産するかも!という方の参考になれば幸いです。

その他のThird Trimester(妊娠後期)に使える英単語&フレーズ

・Due Date /dúː deɪt/
 出産予定日

・X-ray /éksreɪ/
 レントゲン
 ex: “Can you skip the X-ray this time because I am pregnant.” 妊娠中なのでレントゲンはできません。

・Litter box /lɪ́tər bɑ́ːks/
 猫のトイレ

 ex: “Do not clean the cat litter during the pregnancy. ” 妊娠中は猫のトイレ掃除は控えましょう。

・Health insurance /helθ ɪnʃʊ́ərəns/
 健康保険
  ex: “Investigate your health insurance.” 健康保険の内容を確認しましょう。

・Acupuncture /ǽkjupʌ̀ŋktʃər/
 鍼
 ex: “I went to maternity acupuncture place to ease my morning sickness.” つわりをよくするためにマタニティ用の鍼に行きました。

・Belly bump /beli bʌmp/
 お腹の膨らみ
 ex: “Take belly bump photos.”お腹の写真を撮りましょう。 

・Profile /próʊfajəl/
 側面
 ex: “Let me see your profile!” “Wow, your belly is showing.”
 お腹を横から見せて!わあ!お腹の膨らみが判るようになってきたね!

・Labor and delivery /léɪbər ən dɪlɪ́vəri/
 陣痛と分娩

・Labor and Birth /léɪbər ən bə́ːrθ/
 陣痛と出産

・Braxton Hicks
 前駆陣痛

・Contraction /kəntrǽkʃən/
 陣痛の波

・Epidural /epədúrəl/
 硬膜外麻酔(麻酔の種類でお産の際にアメリカで一般的に使われるもの)

・Water breaking /wɑ́ːtər bréɪkɪŋ/
 破水
 ex: “I broke my water.” 破水しました。

・Birth plan /bə́ːrθ plǽn/
 出産の際の過ごし方の予定表

・Hospital bag /hɑ́ːspɪtəl bǽg/
 入院バッグ

・Help! My wife is in labor! 妻が産気づいています!助けてください!

・Can I leave my car parked out front? 車は入り口の前に停めていいですか?

・Can you bring a wheelchair out front?  入り口に車椅子の用意をお願いします。

・How do I change his (or her) diaper?  オムツはどうやって変えればいいですか?

 

【関連記事】


関連記事はこちら

広報誌「THE DS CIRCLE Vol.9(2024年11月号)」

一般教育訓練給付金制度のご案内

広報誌「THE DS CIRCLE Vol.8(2024年10月号)」

広報誌「THE DS CIRCLE Vol.7(2024年9月号)」

広報誌「THE DS CIRCLE Vol.6(2024年8月号)」

お気軽にお申し込みください!

60分体験レッスンのお申し込み