講師紹介Teacher

西銘 玲子

「筋肉は裏切らない。だから発音も裏切らない。」—— 正しいトレーニングで、必ず世界に通じる発音を身につけられます!

講師 西銘 玲子 Reiko Nishime

略歴

•専門学校卒業後、外資系企業に就職。
•その後、海外でのキャリアをスタートさせ、シンガポール在住20年以上。
•TOEIC 905点を取得。
•英語コーチング協会(ECA)認定英語コーチ資格取得。
•英語圏での長期留学・在住経験なしで、独自の学習法と実践で英語運用能力を習得。

担当プログラム・コース

アメリカ英語発音矯正 ビジネス英語発音矯正

講師紹介

専門学校を卒業後、外資系企業での勤務を経て、海外でのキャリアをスタート。以来、24年間にわたり多国籍な人々が共存するシンガポールで生活を送る。多様な文化が交差する環境で日々英語を使う中で、言語の壁を越えて真に「伝わる」コミュニケーションを実現するためには、ネイティブのような流暢さ以上に、クリアで正確な「発音」が不可欠であると痛感する。
継続的な学習努力により、TOEIC 905点を取得するも、発音に対する悩みは解消されない。

そんな中、Discovering Soundsとの出会いが転機となる。科学的なアプローチに基づいた音の仕組みの解説と、口周りの筋肉を鍛える「ネイティブ筋エクササイズ」の重要性を学び、長年の疑問が霧のように晴れていく感覚を覚える。このメソッドこそが、自分が探し求めていた答えだと確信し、すべてのカリキュラムを修了。

講師コメント

シンガポール在住20年以上。多国籍の人々が集まるこの国で生活する中で、さまざまな国籍の人と英語で話す機会を重ねてきました。
その中で強く感じたのは、「グローバルに通じる英語」を話すためには、まず“発音”がとても大切だということです。

英語を学び始めた頃は、何度も聞き返されたり、会話のテンポについていけなかったりと、もどかしい思いをたくさんしてきました。
「自分の英語、通じてるのかな?」と自信をなくしたこともあります。
そこで、いくつもの発音スクールに通い、書籍を読み漁り、自分なりに研究を続けてきました。いわゆる“発音ジプシー”だったと思います。

そんな私が、Discovering Soundsで学んだことで、音がクリアに伝わり、相手の表情が変わる瞬間を何度も経験し、英語を話すことがどんどん楽しくなりました。
長いジプシー生活を終えて、本当の意味で“通じる英語”を手に入れたのです。

英語の発音を身につける近道は、まず“英語を発音する筋肉”をしっかりと鍛えること。
そのうえで、一つひとつの音の出し方を理解し、リズムやイントネーションを体に馴染ませていくことが重要です。

Discovering Soundsでは、私自身が体験した「聞き取ってもらえる喜び」や「伝わる楽しさ」を、皆さんにも感じていただけるようサポートしています。
英語を話すことがもっと楽しく、もっと自分らしくなるように。
一緒に“グローバルに通用する発音”を身につけていきましょう!

所属講師一覧

お気軽にお申し込みください!

60分体験レッスンのお申し込み