Discovering Native 機能その2

音声レッスン

実際に声に出して
単語・短文・文章の発音を実践的に練習

特徴その1

発音スコアを細かく分析

AIがあなたの発音を瞬時にスコア化し、「流暢さ」「リズム」「発話バランス」などを多角的に分析して表示します。

得意な発音や苦手な音の傾向、さらには無意識に出ている話し方のクセまで客観的に把握できるようになります。

スコアの詳細と算出方法について

流暢さのスコア

流暢さのスコアは、ユーザーが発音をどれだけスムーズに行ったかを示すものです。発音中のポーズや沈黙の長さをスピーチの長さで割って算出します。

リズムのスコア

リズムのスコアは、意味を伝えたり、自然な音声を作成したりするために、アクセントやイントネーション、ピッチ、ストレス、音の長さなどの超文節的特徴を使用するユーザーの能力を評価します。リズムのスコアもまた、発音と同様、ネイティブスピーカーの何千時間ものスクリプト音声で訓練されたモデルを使用して計算されており、今後も精度は向上していきます。

発話バランスのスコア

登録されている熟語や文章に基づいてそれぞれ単語が発音される中で、その話し方がいかにバランスが取れているかを測ります。

ポーズの数

100ミリ秒以上のポーズ(休止)の数を測ります。ポーズの回数やタイミングを定量的に分析することで、「どの部分で言葉に詰まりやすいのか」「リズムよく話せているか」といったポイントを客観的に把握し、スピーキング全体の自然さに影響を及ぼすことになります。

文末のイントネーション

文末のイントネーションが上がっているか下がっているかを判定します。「話しているつもり」でも、実際には質問のように聞こえていたり、逆に断定的に聞こえるはずが曖昧に聞こえていたりするケースを可視化し、よりネイティブに近い抑揚やリズムを身につけ、コミュニケーションの明瞭さ・自然さを高めるのに役立つ指標となっています。

特徴その2

弱点のハイライト表示

うまく発音出来なかった発音記号をハイライトで表示。
音の弱点が音素ごとに分かります。

特徴その3

音素単位で
あなたの発音を分析

どの音をどう間違えたか、何に気を付ければ良いかを音素レベルまで細かくチェック。次の学習プランを立てるヒントにもなります。

特徴その4

お手本と自分の声を比較

直前に録音された音声を再生して確認したり、正しい発音を確認して比較しながら発音練習ができます。

特徴その5

発音記号単位でレッスン可能

英語は音とつづりが1対1ではないため、音の読み方を表す「発音記号」を知ることが重要です。

有料プランが無料で使える! 1週間の無料体験実施中

Discovering Nativeの発音矯正トレーニングを体験してもらうため、
はじめて利用されるお客様は1週間無料でお試しいただけます。

無料プラン ¥0 ※有料プランを選択しない場合は自動で無料プランに移行します。
  • 13のエクササイズ動画
  • 動画レッスン(発音記号49音)
  • 音声レッスン(単語)
  • 音声レッスン(熟語・短文)
  • 音声レッスン(文章)
  • クイックテスト
  • フルテスト
  • 他のユーザーとのランキング

月々の利用料もリーズナブル 月額790円の圧倒的
コストパフォーマンス

継続した学習がしやすいよう、月々の利用料も
リーズナブルに設定しています。
「コスパがいい」というユーザーが非常に多いのが、
Discovering Nativeの特徴の一つです。

Discovering Native

¥790/月

年間合計
¥9,480

A 社

¥2,200/月

1年プランの場合
¥10,560

B 社

¥3,380/月

1年プランの場合
¥15,920

※A社・B社の料金は2024年7月に各社HPより取得した情報です。

初回無料体験までの かんたん3ステップ

STEP 01

アカウント作成

STEP 02

メールアドレス認証

STEP 03

ご利用開始

※プランの変更やキャンセルはいつでもできます。
※無料お試し期間が終了すると、自動的に無料プランへ移行し、機能制限がかかります。
※有料プランへのお申し込みはクレジットカードのご登録が必要です。
※本サービスはインターネット環境で動作するウェブアプリケーションです。
スマートフォン / タブレット / パソコン どちらからでもご利用いただけます。

お役立ちコラム 英語発音学習者のニーズに応えてコラム記事を随時更新中です。
Discovering Nativeの利用を検討している方に
役立つ情報もお届けします。

ページトップへ